Uncategorized

モモモの塾問題

モモモが塾に行き始めたのが中一から。 小学校は成績良かったから塾は中一の試験以降に決めようかと思っていたけど。。。 試験でびっくり点数とってきたから即塾にぶち込み。 勉強しない、とかよりも どうやって勉強したら良い...
Uncategorized

棋士ダモ

次男のダモは小学4年生。 一年前に将棋にどハマり、毎日児童館で将棋に明け暮れていました笑 羽生名人の本の買って、kumonの将棋盤も購入。でもそこからパッタリと将棋熱が冷めてしまって将棋盤もお蔵入り。。。 しかし時を経て...
Uncategorized

モモモの期末結果

先日の期末テストが返ってきました。 全教科ではないけど、理数科希望のモモモ。 点数はまずまず。。。 でも実力テストが!悪くはないけど、平均点って! 理数科目指す者としてどうなのって点数。。。 親が口出しや一喜...
Uncategorized

花屋のお客さん

今日も花屋のシフトに出ておりました⭐️ 花屋って閑散期と繁忙期の差がめっちゃ激しい。とにかく激しい😅店舗の場所にも関係しますが三月と八月、九月、年末は連勤案件です。母の日やら父の日、gwなんかもがっつりですね。 そして閑散期は...
Uncategorized

子育て中の働き方

モモモも今や中3。お米も炊けるし、洗濯物だって干してくれます。 今行ってる塾も自分でバスに乗って行ってくれるのでかなり私は楽になった方だと思います。(部活は文化部なので土日も塾行ってます) でもまだ次男のダモは小学4年生。 ...
Uncategorized

飛び込む大事さ

花業界に飛び込んで早5年。 今は店舗の花屋で製作担当もして、私の製作した花束やアレンジメントにファンのお客様がつくまでになりました。 正直独立も考えていますが、今の時代に合わせて考えるとなかなか踏み切れないところで夫ともよく話...
Uncategorized

やりたい仕事へ

花屋に飛び込んでみようかな。。。 でもなーーんにも資格もなけりゃですよ、ハサミを触ったこともなし。 花屋で花を買ったこともなし。 経験と言えばドライフラワーをちょっと自作してメルカリ販売した程度の私が面接申し込むなんて場...
Uncategorized

仕事について

私はモモモの子育て期間(今もですが)の10年間は専業主婦でした。 性格的にも家に居たいタイプではないのですが、やはり幼稚園、学校からの電話も多かったですし、精神的にも家に居た方が良いのかと判断しました。 (今となっては、保育園...
Uncategorized

高校の文化祭へ

先日希望校の文化祭へ行ってきました。(A校とします) A校も県内屈指の進学校です。 模試ではA判定ですが。。。 安定的に良い判定ではないので安心はできません。 今年から公立高校は完全無償化になったので、A校は無償で...
Uncategorized

夏期講習も終わり

夏期講習も終わり、受験がますます近いてきました。 期末考査も始まります。 なのにモモモは寝てます。 なんでよ、どーした。。。 ここにきて燃え尽き症候群でしょうか。 夏期講習を頑張っていたのは見ていたので、真意...
タイトルとURLをコピーしました