低身長3

前回、ダモも低血糖で検査は中止になってしまったので、期間を空けて再検査の予約をしました。

朝食を抜いて、ルートまで取ったのに。。。

痛い思いばかりさせた申し訳なさと、原因がはっきりすると思っていた分と、また次回もダモに可哀想な思いをさせてしまうことに落ち込みました。

でも、やらなきゃいけないことをやる。私にはそれしかないので。

幼稚園がない日は山登ったり散歩したり、ご飯はお行事無視でどんどん放りこみ続けました。

幼稚園の先生にも相談していたのでなるべく給食は食べる方向にしてましたが、やはり食よりお友達が勝ってしまうので残すことの多かったのです。それはしょうがないので家では放り込みまくりました。

なんせ5歳がタイムリミット

この一年の食事量で身長が伸びることを切に願っていました。

そして、再検査の日。

朝食を抜いて、いざ病院へ。

検査前に身長測定があるのですが、なんとそこで低身長の基準値を超えていたので、検査不可。

検査対象から外れていました。

もう唖然としちゃって😅

先生からも『食事療法の成果が出たんだと思います、今日はこのまま帰宅です😅』と。

本当に嬉しかった😭

毎日頑張って本当に良かった。その日を境に一度も低身長の枠に入ることはなく、体重も身長も伸び続けました。

元々、両親がちびなので遺伝もありますが😭

好き嫌いなく、野菜もお肉も満遍なく食べていたけど、量が少なかった。きっともっと食べれたけど興味がたくさんあって食事が終わっていた。

そんな感じだったと思います。

モモモが偏食だったから、なんでも食べるダモに安心し切っていたんだと思います。

今は給食をおかわりするほど食べますが、痩せててちびすけです😅やはり遺伝😅

タイトルとURLをコピーしました