こんばんわ!
さて、連休明けでも学校から帰ってきたモモモはバスに飛び乗って塾へ向かいました。
ダモの習い事と場所が近いので、一時間ほど待っていてくれたら一緒に送っていってあげれるのに、「時間がもったいないからバスで行くわ」と😅
小学生の子供が帰ってきたと同時にランドセルぶん投げて公園に行ってしまうように塾に行きます😅
横P先生にもらっているお薬の副作用なのかあんまりお腹も減らないようで。
帰ってくる22時まで何も食べないようです😓
前は自分でおにぎりくらいは握って塾に行っていましたが、面倒臭いが勝ったようです😅
今週に学校の中間考査もあり、親子でドキドキ。
このテストで内申点が決定します。
内申点が平均なモモモは受験当日のテストの点数が超大事になります。そこが安定しないから。。。どうなるかな😅
まだ小四のダモには反省を生かして、小学校卒業の頃には内申点のこともちょっとずつ話しておかねばです。
そうなると小五くらいから塾に行き出す子がいるのも納得。
我が家は地方なのでほとんど中受する子はいません。
今年はモモモのことに100%全力でサポートですが、来年はダモのことも考えて行かねば!
モモモが高三のときダモが中一。。。
この時が一番の山場な気がします😇
