Uncategorized ダモの低身長 ダモは幼稚園の頃、低身長の疑いで病院に通っていました。 4年生の今はちびすけなりに伸びかたも良くなり、小学校に入学した時に病院は卒業しました。 はじめに指摘されたのは三歳児検診。 私たち夫婦は元々小さいので、ダモが小さい... 2025.09.17 Uncategorized
Uncategorized 夫とデート 先日夫とデートで果物を買いに行ってきました。😀 隣県の道の駅まで。 モモモは好き嫌いが多いので(昔よりはだいぶ良くなりました!)、果物はNG。 ダモが大好きなシャインマスカットと桃大量購入❤️ 帰りに自然いっぱいな... 2025.09.16 Uncategorized
Uncategorized 次男ダモの友達 定型児のダモは友達大好き、コミュ力お化け。 モモモに仲良いお友達がまだいないので、モモモのお友達と一緒に遊んだりって経験がありません。 自分の友達は自分で。笑 2、3歳の頃は公園に行けば秒で友達になるほどでした。 ... 2025.09.15 Uncategorized
Uncategorized 秋のお彼岸 来週からは花屋の繁忙期! 秋彼岸。 オータムカラーの花たちが続々と入荷してきてワクワク! フローリストって得意なシーズンあると思うんですが、私はオータムカラーが得意分野😀 製作が楽しくてしょうがない季節です。 ... 2025.09.14 Uncategorized
Uncategorized 秋の模試 今週はモモモの秋の模試が始まります。 模試を受けるためには上靴が必要なんですが、はい、毎度の学校に忘れてきてます。 今回は自分で気づいて学校に戻っていました。成長。☺️ (もちろん上靴なんて長期休み前しか持ち帰りません😬... 2025.09.13 Uncategorized
Uncategorized モモモの塾問題 モモモが塾に行き始めたのが中一から。 小学校は成績良かったから塾は中一の試験以降に決めようかと思っていたけど。。。 試験でびっくり点数とってきたから即塾にぶち込み。 勉強しない、とかよりも どうやって勉強したら良い... 2025.09.12 Uncategorized
Uncategorized 棋士ダモ 次男のダモは小学4年生。 一年前に将棋にどハマり、毎日児童館で将棋に明け暮れていました笑 羽生名人の本の買って、kumonの将棋盤も購入。でもそこからパッタリと将棋熱が冷めてしまって将棋盤もお蔵入り。。。 しかし時を経て... 2025.09.12 Uncategorized
Uncategorized モモモの期末結果 先日の期末テストが返ってきました。 全教科ではないけど、理数科希望のモモモ。 点数はまずまず。。。 でも実力テストが!悪くはないけど、平均点って! 理数科目指す者としてどうなのって点数。。。 親が口出しや一喜... 2025.09.10 Uncategorized
Uncategorized 花屋のお客さん 今日も花屋のシフトに出ておりました⭐️ 花屋って閑散期と繁忙期の差がめっちゃ激しい。とにかく激しい😅店舗の場所にも関係しますが三月と八月、九月、年末は連勤案件です。母の日やら父の日、gwなんかもがっつりですね。 そして閑散期は... 2025.09.08 Uncategorized
Uncategorized 子育て中の働き方 モモモも今や中3。お米も炊けるし、洗濯物だって干してくれます。 今行ってる塾も自分でバスに乗って行ってくれるのでかなり私は楽になった方だと思います。(部活は文化部なので土日も塾行ってます) でもまだ次男のダモは小学4年生。 ... 2025.09.07 Uncategorized